Board Game Society に参加しました

カタンってなに?

f:id:l0vu4evr:20190929070055j:plain

 

みなさん、Settlers of Catanってご存知ですか?

 

これはドイツのボードゲームで、ボードゲームが大好きな人なら誰でもご存知の、定番のボードゲームなんです。

 

ルールは少し複雑で、覚えるのには時間がかかるのですが、覚えてしまった瞬間から、一気に、遊びたくて、遊びたくて仕方なくなります(笑)

 

実は、私が初めてカタンを知る前は、ボードゲームに対して、少しオタクっぽいような・・・偏見がありました(ごめんなさい)

 

でも、私はカナダ人の友人に教えてもらったのをきっかけに、どっぷりハマって、最盛期は週1回カタンをしていました(笑)

 

でも、これまで私はこのカタンのルールを知っていることで、どれだけの人と仲良くなれたのか、計り知れません。

 

今では、ボードゲームって、世界共通言語だと思っています(笑)

 

少し話しは飛びますが、私は英語を教えていた頃、よく相談を受けたのは、

「外国人の友達が欲しい 」

「外国人と何を話していいのか分からないけど、話したい」

ということ。

 

ただでさえ、日本人同士、初対面で距離を縮めるのは難しいのに、英語力に自信がなくて、初対面の外国人と距離を縮めるのは、本当に難しいと思います。

 

全ての人に適している方法とは言えないのですが、実はカタンができる!という武器は外国人と打ち解けるには、とても最適です(笑)

 

つまり、

友達になる!ということは、共通の趣味・特技があって、それを目的とする関係作り

が基盤となることだと思うんです。

 

ですから、私の場合はカタンが友達作りのキーワードなんです。

もちろんカタンへの愛は深いのですが(笑)、でも最近の私は一つのコミュニケーションツールとしての役割の方が大きくなってきました。

 

*ちなみに、カタンってこんな感じで、日本語版があるんです

カタン スタンダード版

カタン スタンダード版

 

 でも、私のお気に入りは英語版

いつでも、誰とでも遊べるように(笑)英語版を購入してしまいました。

  

カタン。 One Size CN3071

カタン。 One Size CN3071

  • 発売日: 2015/04/23
  • メディア: Board Game
 

 

UCLのSociety とは?

UCLには、Society と呼ばれるサークルがあります。

Society の数は300にも上ります。

つまり、UCLにはそれだけ学生がいるということなんですね。

UCLのSociety 紹介があった、Welcome Fair の様子は下記の記事に書いていましたので、そちらをご覧ください!

 

 

ucl.hatenadiary.com

 

 Boad Game Soietyの様子

月曜日、早速Board Game Society の無料セッションに参加してきちゃいました。

集まった人数は、だいたい40人くらい?

思ったよりもたくさんのボードゲームラバーが居たことを嬉しく思いました。

 

学生は色々な背景を持っている人が多かったのですが、とりあえず、カタンさえあれば5分もせずに打ち解けられました(笑)

 

年会費は5ポンド(550円くらい?)で、とても安いです。

さすが、学生のサークルです!

行ってみた感想

楽しい!嬉しい!大満足!

もちろんカタンができるのは嬉しいです。

でも新しい友達ができていくのも嬉しいです。

カタンができて、本当によかった〜と思いました。

気が向いた時に、これからも参加しようと思っています。

 

最後に・・・

今日は、私のちょっと変わった趣味の話になってしまいました。

たまに、こんな記事もいいかな?なんて思ったり(笑)

みなさんも、ぜひ外国人と友達になるなら、世界共通語としての特技・趣味をお持ちすることをオススメします。