奨学金体験記②ータイムマネージメントー

はじめに

f:id:l0vu4evr:20191102022339j:plain

「留学へ行きたい!」

と思っても、留学までの道のりって、色々な壁がありますよね。

私は当初、海外の大学院って、お金がかかるイメージしかなくって、とりあえず、行けない場所と、調べる前から諦めていました。

 

それが、今、こうしてイギリスに来れている奇跡!!

 

長い長い準備期間がありましたが、不可能ではないということが、わかりました。

今日は、一番の難関である奨学金の確保について、タイムマネージメントという観点で、私の通ってきた経験をご紹介いたします。

 

奨学金応募と大学院応募の両立(私の失敗談)

f:id:l0vu4evr:20191026021556j:plain

 

奨学金申請の過程は、大学院の応募準備と同時進行でスタートしていきます。

なので、タイムマネージメント情報収集はとても大切です。

 

私は手探りの中、漠然と留学をしよう!と決めたので、このタイムマネージメントが上手くいかず、留学を達成するまで3年もの月日が経ってしまいました。

*当時は、こんなに時間のかかるものだと考えてもいませんでした。

 

この3年間で私は・・・

  • 何回もIELTSを無駄に受験したり
  • 力試しとして、色々な大学院に応募してみたり 
  • 先生に推薦状でたくさんお世話になったり
  • 日本語教師という思ってもみなかった職についたり
  •  奨学金獲得に向けて、何枚も研究計画書を書いたり

 

思い返すと、 懐かしいですが・・・

とにかく私は遠回りをし過ぎました!

効率よくすれば、留学準備に3年間もかからないと思いますので、短いスパンで留学を達成できるような、スケジュールを考えてみてくださいね。

 

でも、私にとっては、3年間あって良かったかな〜と思えます。

なので、自分にあったスケジュールが一番ですね!

私の3年間の留学準備

  • 2016年6月〜

学情報収集スタート

 

  • 2016年8月

日本への一時帰国の際に(当時は、タイで仕事をしていたので)、大学の先生に留学のことを相談し、推薦状作成の依頼をしました。

 

推薦状の作成については、

①大学院への推薦状(英文)

奨学金への推薦状(和文

③海外の奨学金への推薦状(英文)

があることをお伝えしました。

 

  • 2017年12月

IELTS1回目受験

 

  • 2017年2月

British Council 主催の留学フェアに参加

バンコクでは毎年2月に行われていますが、日本では4、5月頃でしょうか。

日本でも同じようなフェアが大阪と東京であると思います。

 

  • 2017年2月ー3月

大学院5校に応募  

 

ucl.hatenadiary.com

 


 

ー University College London 以外合格

再チャレンジを決意し、合格を辞退する

 

  • 2017年10月ー11月

大学院3校に応募

 

ucl.hatenadiary.com

 

 

奨学金応募(1回目)

JASSO 奨学金応募

(結果:不採用)

 

もう1つの財団の奨学金応募 

(結果:不採用)

 

  • 2018年12月ー2019年1月:

大学院の結果がくる

Kings College London conditional offer 

University of Edinburgh conditional offer 

 

  • 2019年3月

大学院の結果がくる

University College London conditional offer

 

奨学金の応募(2回目)

1つの財団の奨学金応募

(結果:不採用)

 

  • 2019年4月ー7月

奨学金の応募(3回目)

4つの財団の奨学金へ応募

(結果:全て不採用)

 

  • 2019年8月

大学院の入学延期を決意

UCL deferral request を提出・許可される

 

  • 2019年11月

奨学金応募5回目

JASSO奨学金の書類提出

*2018年度は、色々な財団に奨学金を申請したのですが、締め切りに追われて、大変だった過去の反省から、今年度JASSOだけに応募することにしたんです。

 

  • 2019年1月

JASSO 1次合格通

 

  • 2019年2月

JASSO奨学金面接

 

  • 2019年3月

JASSO奨学金内定

VISA準備開始

 

  • 2019年7月

渡英

 

私の場合は、とても時間がかかってしまいましたが、

ぜひ、有効に時間を使って、留学準備を進めてみてくださいね。

 

奨学金の財団のリストは、下記のリンクからご覧ください。 

ucl.hatenadiary.com

 

*大学独自で持っている奨学金もあるので、こちらの記事も参考にしてください。

 

ucl.hatenadiary.com